GAMADASU BLOG
GAMADASU BLOG > エンタメ > ざんねんないきもの辞典、林修さんが大絶賛!本当におもしろい!

ざんねんないきもの辞典、林修さんが大絶賛!本当におもしろい!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
#エンタメ 2019/06/25公開

2019年6月25日、「林修の今でしょ!講座3時間スペシャル」に、「ざんねんないきもの事典」監修の今泉忠明先生が登場します。

 
、「ざんねんないきもの事典」は、2018年の児童書の年間ベストセラーを独占した「おばけ図書」ですね。

 

 
なぜ、「ざんねんないきもの辞典シリーズ」が人気なのか、このページでシェアしてみます。

 
 

ざんねんないきもの辞典、監修の今泉忠明先生はどんな人?

 
ざんねんないきもの辞典シリーズ」を監修している今泉忠明先生ですが、1944年東京都に生まれ、東京水産大学(現在の東京海洋大学)卒業されています。

 
ウィキペディアによると、哺乳類動物学者として、文部省(現・文部科学省)の国際生物計画調査や環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加されています。
また、上野動物園で動物解説員や静岡県にある「ねこの博物館」館長を努めてられるようですね。

 
 

ざんねんないきもの辞典シリーズは300万部突破!

 
現在、「ざんねんないきもの辞典シリーズ」は販売部数が290万部を突破してるようです。

 
2019年6月27日出版予定の「もっとざんねんないきもの事典」の初版部数が22万部と発表されていますので、出版辞典で300万部突破になりますね。

 
 

ざんねんないきもの辞典って、どんな内容?

出版社(高橋書店)によると、「生き物に少しでも興味と愛情をもっていただければと、あえて”ざんねん”という言葉を使って、これまでの本ではあまり語られてこなかった生き物の“意外な一面”を紹介しています。」とあります。

 
クスッ」と笑える、「フーン!そうなの!」とためになるもの、読んでいると面白くて、いっきに最後まで読んでしまいます。
同時に、動物のことも併記してあるので、同時に動物に関する知識も吸収できてしまいます。

 
どんな内容なのか、ちょっとだけ中身を紹介しましょう。

 
「ダチョウは脳みそが目玉より小さい」
「カバのお肌は超弱い」
「キツツキは頭に車が衝突したくらいの衝撃を受けている」
「ゴリラは知能が発達しすぎて下痢ぎみ」
「バンドウイルカは方言のせいで会話が通じないことがある」
「アルパカは気に入らないとゲロをはく」

 
などなど・・・

 
 

NHKでアニメ「ざんねんないきもの事典」が放送される

ざんねんないきもの事典」のアニメが、昨年に続き、今年の夏休みに放送されます。

 

 
玄田哲章さんと日髙のり子さんが昨年に引き続き、声の出演をつとめられるそうです。

 
放送予定は以下になります。

 

アニメ「ざんねんないきもの事典」(Eテレ)

①7月29日(月)
 午前9:30-9:35 午後9:55-10:00
②7月30日(火)
 午前9:30-9:35 午後9:55-10:00
③7月31日(水)
 午前9:30-9:35 午後9:55-10:00
④8月 1日(木)
 午前9:30-9:35 午後9:55-10:00
⑤8月 2日(金)
 午前9:30-9:35
⑥8月 5日(月)
 午前9:30-9:35
⑦8月 6日(火)
 午前9:30-9:35
⑧8月 7日(水)

 
 

まとめ

「児童書だと大人が読む本ではない」という先入観があるのですが、読んでいると知らないことばかり。

 
動物って、こんな魅力(?)があったんだと、再認識しました。

 
本当に、動物の世界って面白いですね。

 
Eテレの「香川照之の昆虫すごいぜ」などはよく見ています。すごく面白いですね。

 

HOME



コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA